2018/10/2 吉祥寺シルバーエレファントで行われた、小川銀次さんの生徒バンドが集まったイベントに出演しました。

小川銀次さんはVo.&Gt. 加藤志乃ぶが師事していたギタリストです。
2015年に亡くなって、新橋ZZで追悼イベントが行われたときに、POWER RECORDの坂井さんを紹介していただいて、今回のご縁となりました。

出演は…

〇参壱吾(さんいちご)
YOJI ITO
小川銀次Jr. BAND

でした。

YOJI ITOさんと、小川銀次Jr.こと坂井裕之さんは、色濃く小川先生のカラーを受け継いだ演奏で、インプロヴィゼーション、ルーパーを使用してのギターオーケストレーションなど、背後に先生の姿が浮かぶような演奏でした。
〇参壱吾は、先生にまつわるエピソードや感想を述べながら、思い出しながら、懐かしみながらの演奏となりました。

最後には、小川銀次Jr.BANDメンバーの協力をいただき、先生の曲「Dale」をトリプルギターで演奏しました。
加藤はバッキングの演奏を担当。
YOJIさんと銀次Jr.さんのソロを至近距離で聴かせて頂きました。
かなりの長さのソロだったと思いますが、お二人とも「弾き足りない!」というお顔が印象的でした。

早々にドロップアウトした加藤がこのイベントに参加させて頂ける事は、非常に光栄であり、同時に大変恐縮でした。
快く迎えてくださった、出演者、スタッフの皆様、会場へ足をお運びくださった皆様、他にも書ききれないほどの方に見守って頂いたおかげです。

ありがとうございました!

20181002_001b

20181002_003b

 

この日の様子は↓でもお読みいただけます。

voices(小川銀次ブログ)
http://ginjiogawa.co.uk/blog/2018/10/

YOJI ITO Facebookページ